人気ブログランキング | 話題のタグを見る

空想的フライフィッシングとOJゲージ保全活動


by cyclonengine
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

☆SL製作経過レポート【BR Class 2 2-6-2T】─9th.

☆SL製作経過レポート【BR Class 2 2-6-2T】─9th._a0254664_1825155.jpg
☆展示台は動輪を支え、空転させるベアリング部に“小石”を敷き詰めていない状態ですが、ほぼ完成した英国の蒸気機関車“BR Standard Class 2 2-6-2T”を置いてみました。SLモデルは、先輪と従輪のバネを仕込み、レールとの接触圧を上げ脱輪しないよう手を加えており、何とか思い通りの走行性能が出せるようになりましたので細部の塗装レタッチを施せば100%完成となります。脱輪の恐れなく走行できる最小レール半径は1メートル程度です。


☆SL製作経過レポート【BR Class 2 2-6-2T】─9th._a0254664_18252117.jpg
☆電源ONで動輪が回転します。クランク・ロッド、シリンダ・ロッドの動きは、長時間眺めていても飽きませんね~。蒸気機関車模型にハマる気持ちがよく理解できます。あ~すでにどっぷりとハマってました(^^;。

Commented by dad1st at 2012-06-03 19:35
cyclonengineさん、こんばんわ。
素敵な仕上がりっす。
遊び心をくすぐらせられる様な出来上がりに、ただただ唸るばかりです。
コレ、ケースに入れるんですか?(入れて台座に真鍮のプレートか何かで車名とか入れるとカッコイイなーと単純に)。

暖炉の上に飾りたくなります(あっ、我が家にはありません・笑)。
Commented by cyclonengine at 2012-06-04 18:28
dadさん、こんばんは~。
お褒めいただき、有難うございます。例え静止状態でも動輪が動くと、特に蒸気機関車は“絵”になりますね。もちろん、通常の(Oゲージ)レールの上を軽快に走行しますから、凝ったレイアウトを自由に動かしてみたくなります(ポイント切り替えたり、ターンテーブルに乗せたり…なんて)。
はい、ケースに入れます。明日の夕方には、ケースもほぼ仕上がった展示台と共に公開します。真ちゅうのプレートは考えたんですが、ちと予算が必要になり過ぎまして…(笑)。自作は手持ち工具を考えると無理かと(^^;。
暖炉なくても居間にでもいかがっすか?全金属製ですから、100年は持ちますよ~(笑)。冗談はともかく、はっきり言って、相当お洒落な展示品(動輪が回転する置物)になったと自負しております。
by cyclonengine | 2012-06-02 18:31 | ☆鉄道模型製作 | Comments(2)